納骨・永代経
納骨について
納骨は四十九日(満中陰)の法要後、適当な時期に行います。
いつまでに納骨しなければいけないという期限は決まっていませんが、百ケ日・一周忌・三回忌などを節目として納骨されるのが良いでしょう。
宗派の納骨所としては京都の「大谷祖廟」「真宗本廟(東本願寺)」がございます。
納骨できる場所
久證寺で納骨できるのは以下の場所です。
すべて許可を受けている施設です。
本堂永代納骨
ご遺骨を7cm四方の桐箱へ入れ、本堂須弥壇(ご本尊の下の壇)に納骨いたします。
返骨はできません。
志納金:10万円(管理費なし)
※桐箱に入りきらないお骨は合祀いたします。
※できるだけ永代経も併せてお申し込みください。
納骨堂
ロッカー式納骨壇に各家ごとに納骨していただけます。
小さい骨箱で10個ほど、大きい骨箱4個ほど収めることができます。
※空き状況・使用料・管理費など詳細はお問い合わせください。
お墓
境内に130区画の墓地があります。
※空き状況・使用料・管理費など詳細はお問い合わせください。
永代経について
法名とお名前を永代経法名軸へ書き入れ、年3回(お盆・春季お彼岸・秋季お彼岸の頃)永代経法要をお勤めしています。
※志納金など詳細はお問い合わせください。
- 電話番号
- 052-400-1745
- メール
- info@kyushoji.org
- 所在地
- 〒452-0942
愛知県清須市清洲1581番地